Amazonプライム・ビデオで配信中の海外ドラマの中から、実際に鑑賞した上で、おすすめ作品をまとめてみました。
※この記事は随時更新中です。
【配信情報:2021.1.15】
1/15「あの夜、マイアミで」(オリジナル映画)配信開始
1/13「コール・ザ・ミッドワイフ ロンドン助産婦物語 シーズン5」配信開始
1/12「クリティカル 緊急救命チーム」配信開始
1/11「アメリカン・ゴッズ シーズン3」週一配信開始
1/2「SING/シング」(映画)配信開始
1/1「MACGYVER/マクガイバー シーズン1~3」配信開始
【追記:2021.1.1】
Amazonプライム・ビデオで見放題配信中だった多くのHBO作品が、2020年12月で配信終了しました。
一部の作品は、別途有料のレンタル配信で視聴できます。
ご注意ください。
【追記:2021.1.11】
「アメリカン・ゴッズ」シーズン3、配信開始。
いつも通り最速配信で、たぶん毎週月曜に最新話を追加ではないかと思います。
「アメリカン・ゴッズ」の作品概要などは、こちら。
【追記:2021.1.3】
別途有料のAmazonプライムビデオ・チャンネル「STARZPLAY」(スターズプレイ)で、スティーブン・キング原作の話題作「ザ・スタンド」配信スタート。
たぶん週一配信で、毎週日曜に最新話を追加していくのではないかと思います。
STARZPLAY公式サイトは、こちら。
【公式サイト】STARZPLAY
「ザ・スタンド」の詳細は、こちら。
【追記:2020.12.18】
2020年12月17日から、Amazonプライムビデオ・チャンネルで「STARZPLAY」(スターズプレイ)チャンネルがサービス開始。
別途有料ですが、Starzのドラマをはじめ、米国Huluオリジナル作品や、AMC系列作品などが見放題で視聴できます。
詳しくは、こちら。
→ Amazon:ウォーキング・デッド シーズン10(字幕版)
【追記:2020.12.1】
2020年9月でAmazonプライム・ビデオでの配信が終了した「ウォーキング・デッド」ですが、シーズン1~9の見放題配信が2020年11月16日から復活。
そして、これまで有料配信だったシーズン10も、2020年12月1日から見放題配信になりました。
今現在、Amazonプライム・ビデオで「ウォーキング・デッド」全シーズン見放題で視聴できます。
シーズン10の詳細はこちら。
【追記:2020.9.30】
新型Fire TV Stick(第3世代)が、発売開始。
従来より50%高速化し、HDRやDolby Atmos にも対応。
Fire TV Stickがあれば、Amazonプライム・ビデオをはじめ、HuluやNetflix、Disney+(ディズニープラス)、Apple TV+(アップルTVプラス)など、多くの動画配信サービスをテレビ画面で視聴できます。
おすすめです。
目次
- 1 Amazonプライム・ビデオおすすめ海外ドラマ作品ラインナップ
- 2 Amazon Prime Videoチャンネル 最新情報
- 3 Amazonプライム・ビデオおすすめ週一配信中の海外ドラマ
- 4 Amazonプライム・ビデオおすすめ海外ドラマ 一覧リスト
- 4.1 THIS IS US 36歳これから
- 4.2 ゲーム・オブ・スローンズ
- 4.3 ザ・ボーイズ
- 4.4 ウォーキング・デッド
- 4.5 フィアー・ザ・ウォーキング・デッド
- 4.6 アメリカン・ゴッズ
- 4.7 マーベラス・ミセス・メイゼル
- 4.8 MACGYVER/マクガイバー
- 4.9 THE FLASH/フラッシュ
- 4.10 SCORPION/スコーピオン
- 4.11 ELEMENTARY/エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY
- 4.12 ナイト・マネジャー
- 4.13 ホームカミング
- 4.14 カーニバル・ロウ
- 4.15 ナチ・ハンターズ
- 4.16 MR.ROBOT/ミスター・ロボット
- 4.17 ザ・テラー
- 4.18 プリーチャー
- 4.19 ザ・ウィドウ 真実を求めて
- 4.20 高い城の男
- 4.21 バッドランド 最強の戦士
- 4.22 FARGO/ファーゴ
- 4.23 スニーキー・ピート
- 4.24 倒壊する巨塔 アルカイダと「9.11」への道
- 4.25 宿命の系譜 さまよえる魂
- 4.26 ダイエットランド
- 4.27 24 -TWENTY FOUR-
- 4.28 96時間 ザ・シリーズ
- 4.29 BOSCH/ボッシュ
- 4.30 モーツァルト・イン・ザ・ジャングル
- 4.31 トランスペアレント
- 4.32 ハンド・オブ・ゴッド
- 5 意外と幅広いラインナップ
- 6 オリジナル作品と独占配信も魅力
- 7 驚きと期待感のあるラインナップ
Amazonプライム・ビデオおすすめ海外ドラマ作品ラインナップ
Amazonプライム・ビデオでは、見放題で視聴できる海外ドラマが数多く配信されています。
その中から、いま人気が高いドラマ、あまり知られていないけど実はおもしろい秀作ドラマなど、おすすめ海外ドラマをご紹介したいと思います。
すべて実際に鑑賞した上で、作品概要や個人的な感想も書いてあります。
参考になれば幸いです。
なお、1月の最新ドラマ情報はこちら。
Amazonには、プライム会員は見放題の「Amazonプライム・ビデオ」と、個別に別途料金が発生する有料配信の「Amazonビデオ」の2種類があります。
見放題の作品には「プライム」のマークがついています。
知らぬ間に、有料作品を観てしまった、ということがあるかもしれません。
くれぐれも、ご注意ください。
また、おすすめ作品の中には、Amazonプライム・ビデオ以外でも視聴できる作品や、すでに配信が終了している作品もあるかもしれません。
ご注意ください。
配信状況の詳細は、公式サイトでご確認ください。
【公式サイト】 Amazonプライム・ビデオ
プライム会員の詳細や加入はこちら。
【公式サイト】 Amazonプライム
Amazon Prime Videoチャンネル 最新情報
Amazonでは、レンタル配信や見放題配信とは別に、別途有料で、放送チャンネルの動画やライブ配信が視聴できるプライム会員用サービス「Amazon Prime Videoチャンネル(プライムビデオ・チャンネル)」もあります。
「スターチャンネルEX」「STARZPLAY」などの海外ドラマ系チャンネルをはじめ、「J SPORTS」「BBCワールドニュース」「スカパー!アニメセット for Prime Video」といったチャンネルで、動画や放送が視聴できます。(別途、有料です)
Prime Videoチャンネルの公式サイトは、こちら。
【公式サイト】Amazon Prime Videoチャンネル
Prime Videoチャンネルの詳細は、こちら。
スターチャンネルEX
有料BS放送スターチャンネルが運営する、「スターチャンネルEX」では、
■ 1月29日「FARGO/ファーゴ シーズン4」
オンデマンド配信で、初回2話同時配信。
以降、毎週金曜に最新話を1話ずつ配信。
・・・が配信予定です。
スターチャンネルEX公式サイトは、こちら。
【公式サイト】スターチャンネルEX
スターチャンネルEXのサービス概要や料金など、詳細はこちら。
スターチャンネルEXの、おすすめ最新ラインナップは、こちら。
STARZPLAY
米国放送局Starzの動画配信チャンネル「STARZPLAY」(スターズプレイ)では、話題作「ギャング・オブ・ロンドン」が独占配信中。
【追記:2021.1.3】
2021年1月3日から、スティーブン・キング原作の話題作「ザ・スタンド」が配信スタート。
たぶん、週一配信ではないかと思います。
「ザ・スタンド」の詳細は、こちら。
STARZPLAY公式サイトは、こちら。
【公式サイト】STARZPLAY
STARZPLAYのサービス概要や料金など、詳細はこちら。
今後、Amazonでさらに多くの放送番組がライブ配信で視聴できるようになるかもしれません。
何か新しい情報があり次第、この記事に追記したいと思います。
Amazonプライムの詳細や加入は、こちら。
【公式サイト】Amazonプライム
Prime Videoチャンネルの公式サイトは、こちら。
【公式サイト】Amazon Prime Videoチャンネル
Amazonプライム・ビデオおすすめ週一配信中の海外ドラマ
Amazonプライム・ビデオの配信は、基本的に全話一挙配信ですが、本国放送直後に日本で配信する「最速配信」の作品などは、毎週一話ずつです。
今現在、
毎週月曜「アメリカン・ゴッズ シーズン3」
毎週木曜「エクスパンス 巨獣めざめる シーズン5」
・・・が、週一配信中です。
詳しくは公式サイトでご確認ください。
【公式サイト】 Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム・ビデオおすすめ海外ドラマ 一覧リスト
THIS IS US 36歳これから
→ THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから (字幕版)
→ THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから(吹替版)
恋愛や家族や仕事など、人生の苦悩や喜びが描かれたヒューマン・ドラマです。
エミー賞も受賞した、日本でも大ヒットの話題作。
笑って、泣けて、感動して、そして、意外な展開に目が離せないと大評判!
今後、日本で一番話題になる作品だと思います。
現在、シーズン3まで見放題配信中です。
予告動画はこちら。
→ THIS IS US Official Trailer
作品概要と個人的な感想はこちら。
ゲーム・オブ・スローンズ
架空世界を舞台に、王国の覇権争いを描いたファンタジー戦乱ドラマ。
スケールも壮大で、かなり人気の高い作品です。
ファンタジー系と聞くと、若者向きなイメージかもしれませんが。
子供にはとても見せられないほど(笑)、官能シーンや残忍描写が過激!
玉座をめぐる権力闘争や、欲望のドロドロ感全開で、わりと大人向けのドラマです。
猛烈におもしろいですよ!
Amazonプライム・ビデオでは、現在、
「シーズン1 第一章 七王国戦記」
「シーズン2 第二章 王国の激突」
「シーズン3 第三章 戦乱の嵐-前編」
「シーズン4 第四章 戦乱の嵐-後編」
「シーズン5 第五章 竜との舞踏」
「シーズン6 第六章 冬の狂風」
「シーズン7 第七章 氷と炎の歌」
・・・が、見放題配信中です。
シーズン8は、別途有料にて配信されています。
予告動画はこちら。
→ ゲーム・オブ・スローンズ 第一章
作品概要と個人的な感想はこちら。
ザ・ボーイズ
腐敗したスーパーヒーローたちに戦いを挑む男たちを描いたSFクライムドラマ。
ヒーローたちが普通に存在する世界。
しかし、その裏では、ヒーローたちの信じられない腐敗の実態が・・・。
能力を持たない普通の人間たちが立ち上がります。
ヒーローたちがゲスくてクズ。(笑)
かなりグロくてエグくて、アクが強いドラマですが、その反面ドラマ性もエンターテイメント性もクオリティが高いです。
単純に、おもしろい!
ただし、Amazon的にはR18+指定なので、過激な描写やショッキングなシーンにご注意を。
現在、シーズン2まで配信中です
シーズン1の予告動画はこちら。
(グロいシーンもあるので、ご注意ください)
作品概要と個人的な感想はこちら。
ウォーキング・デッド
ゾンビを題材にしたサバイバル・ホラーです。
いま最も人気があるドラマで、最新作はシーズン10。
ソンビが徘徊する終末世界を舞台に、ホラー要素以上に、生き残った人々を描いた人間ドラマが見ごたえあり。
ゾンビよりも、人間のほうが遥かに恐ろしい!
Amazonプライム・ビデオでは、過去のシーズン1~10を見放題で配信中です。
予告動画はこちら。
→ The Walking Dead Season 1
作品概要と個人的な感想はこちら。
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド
「ウォーキング・デッド」のスピンオフで、前日譚を描いたサバイバル・ホラー。
「ウォーキング・デッド」と同じ設定・世界観で、ゾンビが発生し始めた初期の頃のロサンゼルスからスタート。
崩壊していく平和な日常の中で、主人公たちの家族を中心に物語が展開していきます。
完全に独立した内容なので「ウォーキング・デッド」を見ていなくても楽しむことができます。
現在、シーズン5まで配信中です。
予告動画はこちら。
→ Fear the Walking Dead
作品概要と個人的な感想はこちら。
アメリカン・ゴッズ
ニール・ゲイマンの同名小説を原作にした、ダークでハードなファンタジー系ドラマ。
現代のアメリカを舞台に、新たな神と古代の神との戦いが繰り広げられます。
ファンタジー系というより、犯罪ドラマを彷彿とさせるクールな世界観。
結構、グロいシーンやバイオレンスも強め。
ビジュアルも独創的で、かなり見ごたえがあると思います。
現在、シーズン3が月曜に最新話を1話ずつ配信中です。
予告動画はこちら。
→ American Gods Trailer
作品の概要などはこちら。
マーベラス・ミセス・メイゼル
コメディアンヌとして成長・自立していく女性を描いたコメディドラマです。
舞台は、1958年のニューヨーク。
夫と子供と満ち足りた生活を送っていた普通の主婦ミッジ・メイゼル。
しかし、ある出来事がきっかけで、以前から興味があったコメディアンとなり、生き方を変える決意をします。
コメディとしてのおもしろさも、さることながら。
まだまだ女性に厳しい時代背景で描かれる、人間ドラマも魅力。
また、当時のレトロで華やかなファッションなども、見どころです。
かなり、おすすめ!
現在、シーズン3まで配信中です。
予告動画は、こちら。
→ The Marvelous Mrs. Maise Trailer
MACGYVER/マクガイバー
かつてのヒットドラマ「冒険野郎マクガイバー」を、現代にリメイクしたアクション・ドラマ。
政府の秘密組織の諜報員マクガイバーが、さまざまな難事件を華麗に大胆に解決していくストーリーです。
銃には頼らない、頭脳と行動力で戦うマクガイバーの活躍は必見!
現在、シーズン3まで配信中です。
予告動画は、こちら。
→ マクガイバー 予告
作品概要などは、こちら。
THE FLASH/フラッシュ
アメコミを原作にしたヒーロードラマです。
ドラマ性もしっかりしていて、かなりおもしろいです!
年齢関係なく、誰もが気軽に楽しめます。
ハマること間違いなし!
先入観なく観てほしいドラマです。
同じアメコミドラマ「ARROW/アロー」とのクロスオーバー・エピソードも魅力。
現在、シーズン4まで見放題配信中。
シーズン5~6は、別途有料のレンタル配信で視聴できます。
予告動画はこちら。
→ THE FLASH / フラッシュ
作品概要と個人的な感想はこちら。
SCORPION/スコーピオン
トータルIQ700の天才集団が、その頭脳と最新技術を駆使し、難事件に挑む犯罪捜査ドラマ。
天才すぎるけど、社会適応力ゼロな(笑)4人組「スコーピオン」。
スピィーディーで、スリリングなストーリー展開と、魅力的で愉快なキャラクターが、おもしろいです!
気軽に楽しめるドラマだと思います。
現在、シーズン1~4まで配信中。
シーズン4がファイナルで、シリーズとしては完結しています。
予告動画はこちら。
→ 「SCORPION/スコーピオン」予告編
ELEMENTARY/エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY
→ ELEMENTARY/エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY(字幕版)
→ ELEMENTARY/エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY(吹替版)
有名なシャーロック・ホームズの物語を、現代のニューヨークに舞台を置き換え、大胆に脚色したミステリー。
ロンドン警視庁の顧問だったホームズと、元外科医の女性ジョーン・ワトソンが、数々の難事件を解決していきます。
今もファンが多い、大人気シリーズです。
現在、シーズン7まで見放題配信中。
シーズン7がファイナルで、シリーズとしては完結しています。
予告動画はこちら。
→ エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY 予告
ナイト・マネジャー
トム・ヒドルストン主演のスパイ・サスペンス。
共演は、「Dr.HOUSE/ドクター・ハウス」のヒュー・ローリー。
ホテルの夜間マネジャーを務めていた主人公ジョナサン・パインが、ある出来事をきっかけに、大物武器商人リチャード・ローパーの組織を壊滅すべく、スパイとして潜入することになります。
ハラハラドキドキ展開は必見です!
現在、シーズン1まで配信中。
今現状では、ミニシリーズなのでシーズン1で完結しています。
予告動画はこちら。
→ The Night Manager:Trailer
作品概要と個人的な感想はこちら。
ホームカミング
帰還兵の支援施設をめぐる謎を描いた、ミステリアスなドラマ。
Amazon制作のオリジナル作品です。
かつて、米軍帰還兵をサポートする施設「ホームカミング」で、カウンセラーとして働いていた主人公ハイディ。
4年後、新たな人生を送っていましたが、ある出来事がきっかけで、過去に隠された恐ろしい真実に気づき始めます。
製作総指揮・監督は、「MR.ROBOT/ミスター・ロボット」のクリエイター、サム・エスメイル。
主演ジュリア・ロバーツ。
深まる謎と、やがて明らかになる真相に驚愕!
クオリティも高く、かなりハマりやすいと思います。
各話30分程度なので、楽しみやすいですよ。
現在、シーズン2まで配信されています。
予告動画はこちら。
→ Homecoming Official Trailer
作品概要と個人的な感想はこちら。
カーニバル・ロウ
人間や妖精が住む世界を舞台に、隠された謎や連続殺人事件を描いたダークファンタジーです。
妖精や半獣たちが、人間から激しく差別される街「カーニバル・ロウ」で、妖精たちの連続殺人事件が発生。
主人公の警部補ファイロが事件の謎を追うのですが、その裏には驚愕の真相が・・・。
ダークファンタジーがベースですが、なかなかシリアス。
また、英国の王道ミステリーの要素や、ホラー、ラブロマンス、政治ドラマなどなど、色々なテイストが入り混じった、これまでにないストーリー展開が魅力です。
子供向け、というよりは、大人が楽しむ作品だと思います。
現在、シーズン1まで配信中です。
予告動画はこちら。
→ Carnival Row Official Trailer
作品概要などは、こちら。
ナチ・ハンターズ
70年代アメリカを舞台に、ナチス残党を追う秘密集団の活躍を描いたサスペンス。
戦後、密かにアメリカへと逃げ延びたナチス残党を抹殺するため奔走するチームの奮闘が描かれていきます。
主演は、アル・パチーノ。
アクの強い演出で、個性的なドラマですが、悲惨な経験をした人々の苦悩や葛藤も深く描かれ、ドラマ性も見ごたえあります。
スリリングで、謎の多い展開も、おもしろいです!
現在、シーズン1まで配信されています。
予告動画はこちら。
→ ナチ・ハンターズ 予告
作品概要と個人的な感想はこちら。
MR.ROBOT/ミスター・ロボット
ネットワークやハッカーを題材にした、サスペンスドラマです。
精神的な疾患を抱えた天才プログラマーの主人公が、スゴ腕のハッカー集団との出会いから、全世界を揺るがす事件に関わっていくことに。
謎が謎を呼ぶ、目が離せないストーリー展開。
先が読めないハラハラドキドキのサスペンス。
そして、真相が明らかになった時の驚愕!
何が現実で、何か虚構なのか?
まさに「混乱」を楽しむドラマです。
独特の世界観や演出も素晴らしく、ゴールデングローブ賞をはじめ数々の賞に輝き、クオリティも高く評価されているドラマです。
→ MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン4(字幕版)
現在、シーズン4まで配信中。
シーズン4で、シリーズとしては完結しています。
予告動画はこちら。
→ Mr.Robot Launch Trailer
作品概要と個人的な感想はこちら。
ザ・テラー
史実をベースに、戦慄の恐怖を描いたホラー作品。
アンソロジー形式で、各シーズンそれぞれ物語が違うのが特徴です。
製作総指揮は、「エイリアン」「ブレードランナー」などの巨匠リドリー・スコット。
シーズン1は、ベストセラー小説を原作に、北極の海での恐怖を描いたサバイバル・スリラー。
舞台は19世紀。
北極の海で氷に閉ざされ、身動きができなくなった英国の海軍艦「エレバス号」と「テラー号」に、数々の試練と恐ろしい出来事が襲い掛かります。
死が近づく極限状態の中で繰り広げられる緊張感と恐怖、先が読めない展開は必見です。
シーズン2は、第2次世界大戦中の南カリフォルニアの日系人強制収容所が舞台。
人々に、想像を絶する恐怖が襲い掛かります。
現在、シーズン2まで配信中です。
作品概要や配信スケジュールなど、詳しくはこちら。
プリーチャー
オカルト要素とブラックユーモア溢れる、ハードなカルトドラマ。
原作は、DCコミックの同名マンガ。
かつては悪の道にも走った過去を持つ牧師が、不思議な力を手に入れたことで大騒動が巻き起こります。
ハードなバイオレンスや、オカルトチックな不気味な要素、エグくてグロい描写とシュールすぎて笑っちゃうブラックユーモア!
不思議な魅力にあふれた、新感覚のドラマです。
かなりクセが強くて、やりすぎなくらいブッ飛んでますが、クールでカッコよくて、おもしろいです!
現在、シーズン4まで配信中。
シーズン4がファイナルで、シリーズとしては完結しています。
予告動画はこちら。
→ AMC Preacher
作品概要と個人的な感想はこちら。
ザ・ウィドウ 真実を求めて
夫の死の謎を探る妻を描いたサスペンスドラマ。
夫を事故で亡くした妻が、実は夫が生きているのではないかという疑問を抱き、真相を求めてアフリカの奥地へと向かうのですが・・・。
しかし、そこで予想もしなかった危機と、驚愕の真実に直面します。
知られざる過去と秘密。
意外なつながりや、裏側に隠されていたエピソードにビックリ!
驚愕展開が多めの、気の抜けないドラマです。
現在、シーズン1まで配信されています。
予告動画はこちら。
→ The Widow – Official Trailer
作品概要と個人的な感想はこちら。
高い城の男
第二次世界大戦でドイツと日本が勝利し、アメリカ本土を占領しているパラレル世界を舞台にした、SFスパイ・サスペンス・ミステリー。
ある映像フィルムの存在をきっかけに、ドイツ・日本の政府側と、圧政に抵抗するレジスタンス側との攻防や、時代や政治に翻弄される人々の人間模様が描かれています。
Amazonオリジナルドラマで、原作は「ブレードランナー」「トータル・リコール」などで有名なフィリップ・K・ディックの同名小説。
製作総指揮は、あのリドリー・スコット!
まさに「ブレードランナー」さながらの、西洋と東洋が入り混じった世界観は必見!
ハラハラドキドキのサスペンスと、重厚な人間ドラマが見ごたえ十分!
かなりハマる、おもしろさ!
おすすめです!
現在、シーズン4まで配信中。
シーズン4がファイナルで、シリーズとしては完結しています。
予告動画はこちら。
→ The Man in the High Castle Season1
作品概要と個人的な感想はこちら。
バッドランド 最強の戦士
アクション満載のバイオレンスドラマです。
現代文明が滅んで荒廃した世界を舞台に、最強の武術の使い手である主人公の激闘が描かれています。
とにかく、何でもありな世界観が独特!
武術アクションやバイオレンスがスゴい!
何だかよくわからないけど、カッコいい!
漫画「北斗の拳」もビックリな(笑)娯楽エンターテイメント!
かなりアクが強くてマニアックなドラマですが、アクションのクオリティや演出はスゴいです!
個人的には、イチオシ!・・・なんですが、あまり人には理解されないんですよねぇ。(笑)
アクション好きな方は、ぜひぜひ!
現在、シーズン3まで配信中。
シーズン3がファイナルで、シリーズとしては完結しています。
予告動画はこちら。
→ Into The Badlands
作品概要と個人的な感想はこちら。
FARGO/ファーゴ
映画「ファーゴ」をモチーフにした、おかしくも恐ろしいサスペンスドラマ。
悲喜劇の中で繰り広げられる、見ごたえのある人間ドラマです。
奇才コーエン兄弟の名作映画「ファーゴ」を題材に、コーエン兄弟自ら製作総指揮でドラマ化。
人間の醜さや恐ろしさ、滑稽さを描いた秀作!
サスペンスとしても、ハラハラドキドキで目が離せないおもしろさ!
かなり、おすすめです!
現在、シーズン3まで配信されています。
予告動画はこちら。
→ 「FARGO/ファーゴ」
作品概要と個人的な感想はこちら。
スニーキー・ピート
詐欺師の主人公が他人になりすまし、その家族から金を奪う計画を描いた犯罪ドラマ。
Amazonオリジナル制作のドラマです。
人を欺くウソや秘密のおもしろさが、時にユーモラスに、時にクールに描かれています。
また、犯罪ドラマとしてもハラハラドキドキ!
家族をめぐる物語も見ごたえ十分です。
「ブレイキング・バッド」でウォルター・ホワイトを演じたブライアン・クランストンが製作総指揮・出演。
主演は、映画「プライベート・ライアン」などで有名なジョヴァンニ・リビシ。
かなり、おもしろい秀作ドラマ!
おすすめです!
現在、シーズン3まで配信中。
シーズン3がファイナルで、シリーズとしては完結しています。
予告動画はこちら。
→ Sneaky Pete Trailer
作品概要と個人的な感想はこちら。
倒壊する巨塔 アルカイダと「9.11」への道
ピューリッツァー賞を受賞したノンフィクション作品「倒壊する巨塔-アルカイダと「9.11」への道」を、米国Huluがオリジナル作品としてドラマ化。
そう!
米国Huluの作品が、Amazonプライム・ビデオで配信されるという、別な意味で(笑)歴史的作品。
90年代後半。
アルカイダの脅威がアメリカに忍び寄る中、FBIとCAIの対立や軋轢が重なり、ついには9.11の悲劇が現実のものとなってしまう様が、事実に基づいてリアルに描かれていきます。
人間ドラマとしてもさることながら、緊張感やスリリングな展開も必見。
かなりクオリティの高い、見ごたえあるドラマです。
現在、シーズン1まで配信中。
ミニシリーズなので、現状ではシーズン1で完結し、続編はありません。
予告動画はこちら。
作品概要と個人的な感想はこちら。
宿命の系譜 さまよえる魂
19世紀末イギリスの農園を舞台にした、オカルトチックなホラー・・・みたいな感じのドラマです。(笑)
基本は、心霊的な恐怖感が漂うホラーストーリーなのですが。
それに、あまりにも予想外すぎる、ありえない謎が加わって、もう釘付け!
これ、ホラー?それとも・・・と大混乱!
驚きのストーリー展開で、かなりおもしろいです!
「魔術師マーリン」のコリン・モーガンが主演を務めています。
現在、シーズン1まで見放題配信中。
シーズン1がファイナルで、シリーズとしては完結しています。
予告動画はこちら。
→ The Living and the Dead: Trailer
ダイエットランド
肥満に悩む女性が、事件に巻き込まれながら、自分と向き合っていく姿を描いたダークコメディ。
笑えるコメディというよりは、ドラマ性が見ごたえのある作品だと思います。
虐げられる女性の立場や、容姿や性別の差別、美への欲望といった、女性が抱える問題が深く描かれています。
また、謎も多く、先が見えな展開も、おもしろいです。
現在、シーズン1まで配信中です。
予告動画は、こちら。
→ DIETLAND Official Trailer
作品概要と個人的な感想はこちら。
24 -TWENTY FOUR-
CTU捜査官ジャック・バウアーと、テロ組織との戦いを描いたアクション・サスペンス。
もはや説明不要の定番ドラマですよね。
現在、過去のシーズン1~8に加え、「24-TWENTY FOUR- リブ・アナザー・デイ」も見放題配信中。
また、新たな主人公で描いたリブート版「24:レガシー」も配信しています。
やっぱり、不死身の男ジャック・バウアーの大活躍は、おもしろいです!
この機会に、見てみるのもいいかもしれませんね。
予告動画はこちら。
→ 24 -TWENTY FOUR- リブ・アナザー・デイ
作品概要と個人的な感想はこちら。
96時間 ザ・シリーズ
リーアム・ニーソン主演の大ヒット映画「96時間」の前日談を描いたアクション・サスペンス。
まだ娘もいない、結婚もしていない、主人公ブライアン・ミルズの若き日の物語で、いかに最強のスキルを身につけたかが描かれていきます。
映画版のクリエイター、リュック・ベッソン自らが製作総指揮。
アクションも見ごたえがあって、ストーリーもハラハラドキドキ!
ブライアンの過去に何があったのかも、興味津々!
現在、シーズン2まで配信中です。
予告動画はこちら。
→ Taken The Series trailer
作品の概要などはこちら。
BOSCH/ボッシュ
有名小説を原作にした、ハードな刑事ドラマ。
Amazonオリジナル制作のドラマです。
ある事件をきっかけに、叩き上げの敏腕刑事が真相へと迫っていきます。
ドラマ性重視で、さまざまな事件や過去の出来事などが繋がっていく展開が、おもしろさのポイント。
人間ドラマとしても、丁寧に描かれていると思います。
かなり、見ごたえのある、大人が楽しめる内容です。
すごく評判のいい作品で、クオリティも評価も高い秀作!
・・・なんですけど。
ごめんなさい、個人的には、ちょっと難しかったんですよねぇ・・・。
ただ、海外ドラマファンの間では、おもしろい!という声が多いです。
現在、シーズン6まで配信されています。
予告動画はこちら。
→ Bosch – Season 1 Trailer
作品概要と個人的な感想はこちら。
モーツァルト・イン・ザ・ジャングル
オーケストラの裏側や人間模様を描いたコメディです。
個性的すぎる指揮者とオーケストラのメンバーたちが、愉快な騒動を巻き起こします。
音楽業界のゴシップ的な部分もありながら、ドラマとしてもしっかりしていて、笑えて気持ちのいいストーリー展開が魅力!
クラシック音楽のシーンも素晴らしいです!
しかも、各話30分程度と気軽に楽しめる長さ。
Amazonオリジナルドラマで、ゴールデングローブ賞にもノミネートされるなど、クオリティも高く評価されている秀作!
かなり、おすすめです!
現在、シーズン4まで配信されています。
どうやら、シーズン4がファイナルで完結となったようです。
予告動画はこちら。
→ Mozart in the Jungle Season 1 Trailer
作品概要と個人的な感想はこちら。
トランスペアレント
トランスジェンダー(性同一性障害)を題材に、家族を描いた人間ドラマ。
父親が、実はトランスジェンダーだと告白したことで、家族の関係や、それぞれの秘密や問題が浮き彫りになっていく様を、ユーモアを交えて描いています。
Amazonオリジナルドラマで、ゴールデングローブ賞やエミー賞など数々の賞を受賞した秀作。
結構、メチャクチャなストーリーのように感じるかもしれませんが、かなりドラマ性の高い、見ごたえのある作品です。
主演のジェフリー・タンバーの演技が素晴らしいですね。
各話30分程度と見やすく、大人がゆっくり楽しめるドラマだと思います。
現在、シーズン4まで配信されています。
予告動画はこちら。
→ Transparent Season 1 Trailer
作品概要と個人的な感想はこちら。
ハンド・オブ・ゴッド
宗教を題材にした、人間ドラマ。
Amazonオリジナル制作のドラマです。
裁判所の判事が、ある事件をきっかけに神の啓示を受け、信仰に目覚めていきます。
神の声を聴き、それに従い行動するのですが、それはやがて多くの人を巻き込んだ騒動となっていきます。
主演は「ヘルボーイ」「サン・オブ・アナーキー」などで知られる個性派俳優ロン・パールマン。
かなりアクの強い、ややカルト的なドラマだと思います。
ドラマ性重視で、受け入れがたい現実の中で、もがき葛藤する人々が描かれています。
誰もが広く楽しめるドラマではないですが、味わい深い見ごたえがあると思います。
現在、シーズン2まで配信中。
シーズン2がファイナル・シーズンで、シリーズとしては完結しています。
予告動画はこちら。
→ Hand of God Season 1 Trailer
作品概要と個人的な感想はこちら。
意外と幅広いラインナップ
Amazonプライム・ビデオで配信されているドラマは、ほかにも、まだまだたくさんあります。
「プリズン・ブレイク」「ダウントン・アビー」「SUITS/スーツ」といった、知名度の高い定番のものや、「FRINGE/フリンジ」「SUPERNATURAL/スーパーナチュラル」などの人気作など、かなり幅広いラインナップが魅力。
あまり海外ドラマを見たことがない方でも、気軽に楽しめるように工夫されていると思います。
オリジナル作品と独占配信も魅力
さらに!
何といっても、Amazonオジリナル制作のドラマや、他では見られない独占配信のクオリティの高い作品も豊富!
「ザ・ボーイズ」「マーベラス・ミセス・メイゼル」などをはじめ、今後もオリジナルドラマを続々配信予定。
有名クリエイターや大物俳優なども多く作品に参加し、クオリティが高く、豪華で独創的なドラマが多いです。
クオリティの高さや新鮮さ、独自性もまた、魅力的だと思います。
驚きと期待感のあるラインナップ
とにかく、ある日突然、何の前触れもなく、とんでもない作品が登場するのが、Amazonプライム・ビデオ。(笑)
「それ来るのかっ!」という驚きと、「次は何が来る?」という期待感があるサービスだと思います。
新しいドラマとの出会いがあるといいですね。
【公式サイト】 Amazonプライム・ビデオ
プライム会員の詳細や加入はこちら。
【公式サイト】 Amazonプライム