ディズニーの新しい動画配信サービスDisney+(ディズニープラス)が、日本でも2020年6月11日(木)からサービスがスタート!
作品ラインナップなども含め、最新情報をまとめました。
【追記:2021.2.25】
マーベルオリジナルドラマ「ロキ」、2020年6月11日から配信決定!
日米同時配信です。
ロキ様が帰ってくるっ!
以下、公式Twitterより引用です。
配信日決定!#マーベルスタジオ の
オリジナルドラマシリーズ第3弾
トム・ヒドルストン主演🎬
『#ロキ』6月11日 #ディズニープラス で日米同時配信開始⚡
『#アベンジャーズ/エンドゲーム』後、四次元キューブを手にしたロキの向かった先とは――? pic.twitter.com/FdAyROi1ey
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) February 25, 2021
【追記:2021.2.11】
ディズニーアニメ最新作「ラーヤと龍の王国」が、2021年3月5日に劇場公開され、同日の17時からDisney+(ディズニープラス)でプレミアアクセス(別途有料)配信が決定。
プレミアアクセスの値段は、2,980円(税込3,278円)だそうです。
別途有料なので、くれぐれも、ご注意を。
詳細は公式サイトでご確認ください。
→ Disney+(ディズニープラス):ラーヤと龍の王国
以下、公式Twitterより引用です。
『#ラーヤと龍の王国 』
3月5日(金)まであと1⃣か月‼⚔️王国の“最後の希望”ラーヤ
🐉伝説の‟最後の龍”シスーの力を蘇らせ、バラバラになった世界を再び一つにすることができるのか❓
ディズニーが贈る、<龍の王国>をめぐる壮大なスペクタクル・ファンタジー✨
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) February 5, 2021
【追記:2021.2.8】
ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」最新予告動画が公開!
現在配信中の「ワンダヴィジョン」に続く、Disney+(ディズニープラス)マーベルオリジナル第2弾。
配信は、3月19日です。
以下、公式Twitterより引用です。
『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』予告編解禁🎉
『#アベンジャーズ/エンドゲーム』のラストシーンで受け継がれた想い—
新たな #キャプテンアメリカ の誕生をめぐる物語がついに開幕!🔥#マーベルスタジオ が贈るドラマシリーズ第2弾⚡#ディズニープラス で3月19日独占配信スタート! pic.twitter.com/IZQOpqc9UL
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) February 8, 2021
【追記】
Disney+(ディズニープラス)の最新ラインナップ情報や新作予定、おすすめ作品などは、別記事にまとめてあります。
詳しくは、こちら。
目次
Disney+(ディズニープラス)日本でサービス開始!
ディズニーが自社独自に始めた新動画配信サービスDisney+(ディズニープラス)が、2020年6月11日(木)から日本でもサービスがスタートしました!
ついにキタ!
以下、公式Twitterより引用です。
💡早速サービスを楽しもう💡
月額700円(税抜)で見放題!#ディズニープラス の入会方法はこちら
▶https://t.co/sEIDN5g5wRまた、#ディズニーデラックス をご利用の方は、契約変更や追加料金なしで#ディズニープラス へ移行できます。
ディズニーシアターアプリをバージョンアップして下さいね😊 pic.twitter.com/nCOTYE0EXc— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) June 11, 2020
Disney+(ディズニープラス)公式サイトは、こちら。
【公式サイト】Disney+(ディズニープラス)公式サイト
Disney+(ディズニープラス)のサービス内容の詳細や加入などは、こちら。
【公式サイト】Disney+ (ディズニープラス)
ミッキーマウスでおなじみ、誰もが知ってるディズニー。
「シンデレラ」や「白雪姫」「ライオン・キング」「アナと雪の女王」などのアニメ映画はもちろん、「パイレーツ・オブ・カリビアン」「マレフィセント」「メリー・ポピンズ リターンズ」といった実写映画作品でも知られています。
また、米国テレビ局ABCをはじめ、多くの企業を傘下におさめ、「トイ・ストーリー」「リメンバー・ミー」などのCG映画を手掛けるピクサー、「アベンジャーズ」でおなじみマーベル作品、そしてスター・ウォーズシリーズも、ディズニー作品。
さらには、FOXグループも新たに買収。
20世紀フォックスの映画作品のほか、FOXチャンネルやナショナル ジオグラフィックといったテレビ番組も、グループに加わりました。
おまけに、FOXが所有していた米国Huluの株も引き継ぎ、ディズニーが大株主に。
・・・無敵すぎる。(笑)
そんなディズニーですが。
いよいよ、ネットの動画配信サービスにも進出!
それが、Disney+(ディズニープラス)です。
これまで、HuluやNetflixに作品は提供していたものの、自社独自のネット動画配信サービスはありませんでした。
しかし、2018年11月に、Disney+(ディズニープラス)のサービス立ち上げを発表。
今後は、ディズニー映画はもちろん、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズといったグループ作品は、このDisney+(ディズニープラス)で配信されていくことになりそうです。
ファンの間では、以前から注目が集まっていましたが。
それが!
ついに!
日本でもサービス開始!
動画配信サービスDisney+(ディズニープラス)は、2020年6月11日から日本でサービススタートです!
Disney+(ディズニープラス)のサービス内容の詳細や加入などは、こちら。
【公式サイト】Disney+ (ディズニープラス)
Disney DELUXE(ディズニーデラックス)とDisney+(ディズニープラス)の違い
【追記・修正:2020.6.11】
すでに日本国内では、2019年3月26日から、ディズニーの動画配信サービス「Disney DELUXE」(ディズニーデラックス)のサービスが始まっていましたが。
2020年6月11日以降、Disney DELUXE(ディズニーデラックス)は、Disney+(ディズニープラス)へと、そのままサービス移行となりました。
おもな違いや変更点は、
■ サービスの名称が、Disney DELUXE(ディズニーデラックス)からDisney+(ディズニープラス)へ変更。
■ Disney DELUXE(ディズニーデラックス)の動画配信サイト「Disney THEATER」(ディズニーシアター)が、Disney+(ディズニープラス)に名称変更。
■ これまでのディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルといった作品に加え、ナショナル ジオグラフィックの作品も追加。
・・・などです。
Disney DELUXE(ディズニーデラックス)とDisney+(ディズニープラス)の違いや変更点の詳細は、別記事にまとめてあります。
詳しくは、こちら。
なお、2020年6月11日以前から、Disney DELUXE(ディズニーデラックス)に加入中の会員は、契約変更や追加料金なしで、引き続き、Disney+(ディズニープラス)を楽しめます。
移行手続きなどは必要ありません。
以下、ディズニーデラックス公式Twitterより引用です。
グローバルで展開の動画配信サービス#ディズニープラス
6月11日サービス開始🎉#ディズニーデラックス 会員なら、サービス移行に際し、契約変更や追加料金なしでディズニープラスを楽しめます。
詳細はこちら➡https://t.co/k83za15Pdn
公式アカウント @DisneyPlusJP もフォロー pic.twitter.com/5BBgnCCEKd
— ディズニーデラックス公式 (@disneydeluxejp) May 28, 2020
Disney+(ディズニープラス)になっても、引き続き、NTTドコモとディズニーがタッグで運営する体制は、変更ないようです。
また、Disney DX(ディズニーDX)などのアプリも、これまで通り利用できるようです。
なので、Disney DELUXE(ディズニーデラックス)ユーザーは・・・ほとんど変わらず、基本的には、これまで通りですね。(笑)
とはいえ、オリジナル作品をはじめとして、コンテンツはこれまで以上に充実!
ますます楽しみです!
Disney+(ディズニープラス)のサービス内容の詳細や加入などは、こちら。
【公式サイト】Disney+ (ディズニープラス)
Disney+(ディズニープラス)の料金
Disney+(ディズニープラス)の料金は、月額700円。(税抜)
基本的には、追加料金なしの定額見放題サービスですが、一部、別途料金が発生する、有料視聴作品がある場合もあります。
【追記:2020.12.21】
2020年9月に、「プレミアアクセス」という有料視聴のサービスが登場。
該当作品が、月額料金とは別に、追加料金を払うことで視聴できます。
別途有料ですので、視聴には十分ご注意ください。
初回加入時は、初月無料です。
・・・が!
以前、Disney DELUXE(ディズニーデラックス)に加入して、すでに初回無料期間を過ぎた会員は、Disney+(ディズニープラス)での無料期間はないようです。
ご注意ください。
料金的には、これまでのDisney DELUXE(ディズニーデラックス)と同じ金額ですね。
ディズニー作品や、マーベル、スター・ウォーズなどが見放題で1,000円以下。
や、安い!
かなり、リーズナブルな値段だと思います。
Disney+(ディズニープラス)の支払い方法
Disney+(ディズニープラス)の料金の支払いは、ドコモが提供する「dアカウント」を利用することになります。
ドコモのスマホと契約していなくても、dアカウントは作れます。
支払方法は、ドコモのスマホと契約していない場合は、クレジットカードのみです。
プリペイドカード、デビットカード、電子マネーでの支払いはできません。
ドコモのスマホと契約している場合は、クレジットカード払いのほか、毎月のスマホ料金と合算して請求・支払いとなる「ドコモケータイ払い」も利用できます。
・・・う~ん。
ドコモユーザーには便利ですけどねぇ。
ドコモと契約していない場合は、クレジットカードだけというのは、ちょっと不便かもしれませんね。
ご注意ください。
Disney+(ディズニープラス)のサービス内容の詳細や加入などは、こちら。
【公式サイト】Disney+ (ディズニープラス)
Disney+(ディズニープラス)入会・加入や契約方法
Disney+(ディズニープラス)の入会方法や契約手順の詳細は、こちら。
Disney+(ディズニープラス)は、NTTドコモが提供するサービスですが、ドコモユーザーでなくても、誰でも契約可能です。
Disney+(ディズニープラス)を利用するには、ドコモが提供している「dアカウント」と、ディズニーが提供している「ディズニーアカウント」の登録が必要になります。
ドコモのスマホを利用していたり、dTVやdアニメといったドコモ系列のサービスを利用している方は、すでにdアカウントはお持ちかと思います。
また、ディズニーのオンラインストアや、東京ディズニーリゾートの予約などを利用している方は、すでにディズニーアカウントを持っているかもしれませんね。
どちらも未加入でも、ディズニーデラックス新規登録時に作成できます。
新規加入は、こちらから。
【公式サイト】Disney+ (ディズニープラス)
Disney+(ディズニープラス)の解約方法・退会方法
Disney+(ディズニープラス)の解約方法も、とても簡単。
パソコンやスマホ、タブレットから手続きできます。
解約や退会の詳しい手順などは、こちら。
初回の無料期間内に解約すると、料金は一切かかりません。
ただし、無料期間内に解約しなかった場合は、契約はそのまま自動更新され、料金が発生するので、ご注意ください。
Disney+(ディズニープラス)の対応デバイス・視聴機器
ディズニープラスを視聴できるデバイスや機器は、以下の通りです。
・パソコン
・スマホ、タブレット
・Amazon Fire TV
・Apple TV
・Chromecast
・スマートテレビ(Android TV)
・ドコモテレビターミナル
残念ながら、今現在の段階では、日本ではPS4(PlayStation 4・プレステ4)やXbox Oneでの視聴はできないようです。
ご注意ください。
Fire TV Stickがあれば、テレビ画面で楽しめるのは、うれしいですよね!
スマホやタブレット、Fire TV Stickで視聴するには、アプリのインストールが必要です。
また、ひとつの契約で、同時ログインは5台、同時視聴は4台まで可能。
ダウンロード機能にも対応し、ネットを使わずオフラインでの視聴もできます。
かなり幅広く使えそうですね。
Disney+(ディズニープラス)の作品ラインナップ
大注目の作品ラインナップですが。
最初の1年で、7,500エピソード、500の映画作品を配信。
また、オリジナル作品として、最初の1年でシリーズ作品25エピソード、映画10作品が新たに制作されるそうです。
Welcome to the family, @TheSimpsons. #DisneyPlus pic.twitter.com/OYAN1ziGsy
— Disney (@Disney) 2019年4月11日
おもな配信作品としては、
・ディズニーチャンネルの5,000エピソードや、映画100作品。
・過去の映画400作品。
・ピクサーの映画作品全作配信
・スター・ウォーズ シリーズ全作配信
・ナショナル ジオグラフィックのコンテンツ250時間
・アニメ「ザ・シンプソンズ」全30シーズン
・・・などが配信予定です。
今現在のDisney+(ディズニープラス)最新ラインナップ情報や新作予定、おすすめ作品などは、別記事にまとめてあります。
詳しくは、こちら。
今現在、Disney+(ディズニープラス)でのマーベル作品の配信ラインナップは、こちら。
スター・ウォーズ シリーズは、最新作「エピソード9 スカイウォーカーの夜明け」を含め、過去の映画作品が全作配信されています。
今現在、Disney+(ディズニープラス)でのスター・ウォーズ シリーズ配信ラインナップは、こちら。
スター・ウォーズ シリーズの詳細や見る順番など、詳しい解説はこちら。
未見の方は、この機会にぜひぜひ!
好きな時に、どれだけ見ても料金は定額。
せっかくの見放題なので、楽しまなきゃ損ですよ~。(沼への招待。笑)
Disney+(ディズニープラス)オリジナル作品ラインナップ
Disney+(ディズニープラス)最大の魅力は、新たに制作されるオリジナル作品。
おもなタイトルは、以下の通りです。
ただし、ウイルス騒動の影響で、配信スケジュールは変更になるかもしれません。
何か情報が入り次第、記事を更新したいと思います。
【以下、2020.12.21に大幅に追記・変更しました】
Disney+(ディズニープラス)のマーベル・オリジナル作品
「私たち普通じゃない」#マーベルスタジオ が贈る初のオリジナルドラマシリーズ『#ワンダヴィジョン』
2021年1月15日 #ディズニープラス で独占配信! pic.twitter.com/ATtPiyhsXV
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
今現在、正式に発表されている、マーベルのオリジナルドラマは、以下の通りです。
■ ワンダビジョン
2021年1月15日から配信中。
ワンダ=スカーレット・ウィッチとヴィジョンが主人公の、異色のスピンオフドラマ。
なぜ、ヴィジョンが?
なぜ、この不思議な世界観?(笑)
お見逃しなく!
「盾が受け継ぐものは複雑だ」#マーベルスタジオ が贈るオリジナルドラマシリーズ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』#ディズニープラス で2021年3月19日 日米同時配信決定! pic.twitter.com/Gxa3XB6aGJ
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ ファルコン&ウィンター・ソルジャー(原題)
2021年3月19日 配信。
ファルコンとウィンター・ソルジャーを主人公にしたオリジナルドラマシリーズ。
「見事だ」#マーベルスタジオ が贈るオリジナルドラマシリーズ『ロキ』#ディズニープラス で2021年5月 日米同時配信決定! pic.twitter.com/dOARb9F9Ip
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ Loki(原題)
2021年5月 配信。
ロキを主人公にしたオリジナルドラマ。
「時間 空間 現実は単なる直線ではない」#マーベルスタジオ が贈る初のオリジナルアニメーションシリーズ
『ホワット・イフ…?(原題)』#ディズニープラス で2021年夏 配信! pic.twitter.com/lAxLZMijfj
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ ホワット・イフ…?(原題)
2021年夏 配信予定。
「もしも、〇〇が〇〇だったら」という「もしもの世界」を設定に描く、アニメ作品。
■ ホークアイ(原題)
2021年後半 配信予定。
ホークアイを主人公にしたオリジナルドラマ。
#マーベルスタジオ が贈るオリジナルドラマシリーズ
『ミズ・マーベル(原題)』が2021年後半に #ディズニープラス で配信!
主人公のカマラ・カーン役にはイマン・ヴェラニが大抜擢! pic.twitter.com/dB7DDiEkjC
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ ミズ・マーベル(原題)
2021年後半 配信。
ムスリム系少女が主人公のヒーロードラマ。
初登場となるキャラクターです。
■ ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ホリデー・スペシャル(原題)
2022年 配信予定。
詳細は不明ですが、監督・脚本はジェームズ・ガンの模様。
#マーベルスタジオ のオリジナルドラマシリーズ『シー・ハルク(原題)』が #ディズニープラス で配信決定!
タチアナ・マスラニーがシー・ハルクを演じ、ティム・ロスがアボミネーション役、そしてマーク・ラファロがハルク役として帰ってくる!
カット・コイロとアヌ・バリアが監督を務める。 pic.twitter.com/q0BPr6dkBK
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ シー・ハルク(原題)
配信時期未定。
ハルク=ブルース・バナーの従妹で弁護士の女性が、ハルクの能力を受け継いで・・・というストーリーの模様。
主人公をタチアナ・マスラニーが。
ブルース・バナー役マーク・ラファロと、「インクレディブル・ハルク」でアボミネーション=エミル・ブロンスキー役を演じたティム・ロスも出演予定。
■ ムーンナイト(原題)
配信時期未定。
月の光で能力を発揮するヒーロー。
初登場となるキャラクターです。
#マーベルスタジオ が贈るオリジナルドラマシリーズ『アイアンハート(原題)』#ディズニープラス で配信決定!#アイアンマン 以来の最新鋭のパワードスーツを発明した天才発明家アイアンハートことリリー・ウィリアムズをドミニク・ソーンが演じる! pic.twitter.com/KXUXb6d1yI
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ アイアンハート(原題)
配信時期未定。
天才発明家の少女が、アイアンマンを彷彿とさせるスーツを開発し、ヒーローとなる物語。
初登場となるキャラクターです。
■ アーマー・ウォーズ(原題)
配信時期未定。
ウォーマシンが主人公のスピンオフドラマ。
■ シークレット・インベージョン(原題)
配信時期未定。
ニック・フューリーとスクラル星人タロスが登場するスピンオフドラマ。
■ アイアムグルート(原題)
短編シリーズ。
・・・などが、制作予定です。
多くのドラマは、映画シリーズとも繋がっていく模様です。
楽しみですね!
Disney+(ディズニープラス)のスターウォーズ・オリジナル作品
“Mandalorian, look outside. They’re waiting for you.” Watch the brand new trailer for #TheMandalorian, an original Star Wars series. Start streaming Nov. 12, only on #DisneyPlus. pic.twitter.com/Ac38wozhZz
— The Mandalorian (@themandalorian) October 29, 2019
■ マンダロリアン
すでにシーズン2まで配信中。
「エピソード6/ジェダイの帰還」から5年後が舞台で、ジャンゴ・フェットやボバ・フェットのような姿の「マンダロリアン」と呼ばれる種族のバウンティハンターを描いたストーリーです。
プロデューサーは、マーベル映画シリーズのハッピー役で、「アイアンマン」の監督でも知られるジョン・ファヴロー。
主演は、映画「キングスマン: ゴールデン・サークル」や、ドラマ「ナルコス」のペドロ・パスカル。
「マンダロリアン」の作品概要や感想など、詳しくはこちら。
アニメーション『スター・ウォーズ:#クローンウォーズ』のアソーカ・タノを主人公に迎えた実写オリジナルシリーズ。「#マンダロリアン」のタイムラインで描かれる。
ロザリオ・ドーソン主演『スター・ウォーズ:アソーカ(原題)』#ディズニープラス で近日配信予定 pic.twitter.com/Y7ohWiqTCv— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ スター・ウォーズ:アソーカ(原題)
近日配信予定。
アニメ「スター・ウォーズ クローンウォーズ」のキャラクター、アソーカを主人公にした実写ドラマシリーズ。
ルーカスフィルム・アニメーションが贈る新たなオリジナルシリーズ
『スター・ウォーズ:バッド・バッチ』より最新映像が解禁!#ディズニープラス で近日配信予定#スターウォーズ pic.twitter.com/uDQclaVe83— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ スター・ウォーズ:バッド・バッチ
近日配信予定。
「スター・ウォーズ クローン・ウォーズ」のスピンオフ的なアニメ作品。
シーズン7に登場した、特殊クローンのチーム「バッド・バッチ」ことクローン・フォース99が主人公。
■ スター・ウォーズ:ビジョンズ
2021年配信予定。
短編アニメシリーズ。
The Book of Boba Fett, a new Original Series, starring Temuera Morrison and @MingNa Wen and executive produced by @Jon_Favreau, @Dave_Filoni, and Robert @Rodriguez, set within the timeline of #TheMandalorian, is coming to #DisneyPlus Dec. 2021. pic.twitter.com/vAoPWpxquq
— Disney+ (@disneyplus) December 21, 2020
■ The Book of Boba Fett(原題)
本国2021年12月 配信予定。
日本での配信は不明。
どうやら、ボバ・フェットのスピンオフドラマの模様です。
「全て反乱軍のためだった」
#スターウォーズ のオリジナルシリーズ『スター・ウォーズ:アンドー(原題)』#ディズニープラス で2022年配信予定 pic.twitter.com/aGBfSL7VBQ— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ スター・ウォーズ:アンドー(原題)
2022年配信予定。
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の反乱軍の将校キャシアンを主人公に、映画の前日譚を描くスピンオフドラマ。
『スター・ウォーズ:オビ=ワン・ケノービ(原題)』
ヘイデン・クリステンセンが、ダース・ベイダーとして復活!
『#スターウォーズ エピソード3/シスの復讐』から10年後の世界を舞台にしたオリジナルシリーズ
#ディズニープラス で配信決定 pic.twitter.com/ilQQaEwwnn— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ スター・ウォーズ:オビ=ワン・ケノービ(原題)
配信時期未定。
「エピソード3/シスの復讐」から10年後を舞台に、オビ=ワン・ケノービを主人公に描くスピンオフドラマ。
ダース・ベイダー=アナキン役ヘイデン・クリステンセンも出演。
■ ランド(原題)
配信時期未定。
「エピソード5/帝国の逆襲」や「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」でおなじみ、ランド・カルリジアンを主人公にしたスピンオフドラマ。
『#マンダロリアン』から生まれた新たなオリジナルシリーズ
『スター・ウォーズ:レンジャーズ・オブ・ザ・ニュー・リパブリック(原題)』#ディズニープラス で配信決定#スターウォーズ pic.twitter.com/im6hJCamiv— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ スター・ウォーズ:レンジャーズ・オブ・ザ・ニュー・リパブリック(原題)
配信時期未定。
「マンダロリアン」から派生した、新たなスピンオフドラマ。
■ アコライト
配信時期未定。
銀河の闇の謎に迫る、ミステリー・スリラー。
・・・ど、どういうこと?
詳細は、まだ不明です。
■ ロイド・ストーリー(原題)
配信時期未定。
ドロイドたちが主人公のアニメ映画。
・・・などが、制作予定です。
Disney+(ディズニープラス)そのほかのオリジナル作品
Disney+(ディズニープラス)では、マーベルやスター・ウォーズ以外にも、オリジナル作品が製作されています。
おもな作品は、以下の通りです。
あの大人気映画がアニメーションシリーズになって #ディズニープラス にやってくる!
人気キャラクター達の生活をより深く掘り下げる『#ズートピア+(原題)』
ヘルスケア・ロボット、#ベイマックス の活躍を描く『ベイマックス(原題)』
2022年に登場予定! pic.twitter.com/gaxaM59L29
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 15, 2020
CG映画のピクサーからは、「ズートピア+(原題)」「ベイマックス(原題)」など、映画作品からのオリジナルアニメシリーズが新たに制作予定。
また、「カールじいさんの空飛ぶ家」の犬・ダグを主人公にした短編「ダグ・デイズ(原題)」や、初の長編アニメシリーズ「ウィン・オア・ルーズ(原題)」なども制作予定です。
2021年秋以降、順次配信予定。
ディズニーアニメでは、「プリンセスと魔法のキス」のティアナを主人公にした「ティアナ(原題)」や、「モアナと伝説の海」から、新たに「モアナ・ザ・シリーズ(原題)」が、2023年配信のようです。
あの名作映画の実写版が、素晴らしいキャストとともに #ディズニープラス に登場!
主演トム・ハンクス、監督ロバート・ゼメキス『#ピノキオ』
ジュード・ロウがキャプテン・フックを演じる『ピーター・パン&ウェンディ(原題)』 pic.twitter.com/VpPeAIN8tZ
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 15, 2020
オリジナルの実写映画は、さらに豪華なラインナツプ。
■ ピノキオ
トム・ハンクス主演、ロバート・ゼメキス監督。
「フォレスト・ガンプ」「キャスト・アウェイ」「ポーラー・エクスプレス」の名コンビが作り出す、名作「ピノキオ」。
■ ピーター・パン&ウェンディ(原題)
名作「ピーター・パン」のリメイク。
キャプテン・フックをジュード・ロウが演じ、ウェンディ役には、あのミラ・ジョヴォヴィッチの娘エヴァー・アンダーソンが決定。
ルーカスフィルムが贈るオリジナルシリーズ『ウィロー(原題)』 が帰ってくる。#ディズニープラス で2022年配信決定!
ジョン・M・チュウ監督。主演は、「#スターウォーズ」でウィケットを演じたワーウィック・デイヴィス。 pic.twitter.com/lW9vzdravG— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 11, 2020
■ ウィロー(原題)
2022年配信予定。
かつて大ヒットしたジョージ・ルーカス原作のファンタジー映画「ウィロー」のリメイク版。
■ ディスエンチャンテッド(原題)
映画「魔法にかけられて」の続編。
再び、ジゼルをエイミー・アダムスが演じます。
■ ホーカスポーカス2
かつての大ヒット映画「ホーカスポーカス」の続編。
■ 天使にラブソングを3
もはや説明不要の、あの「天使にラブソングを」が復活!
主演は、もちろんウーピー・ゴールドバーグで、制作にも参加。
・・・などが配信中です。
Disney+(ディズニープラス)を楽しもう!
ついに、日本でもサービス開始が始まったディズニープラス。
今後の動向に目が離せませんね。
注目です!
そのほか、最新情報などありましたら、この記事に随時追記の上、Twitter(@zacknet7)などでもツイートしていこうと思います。
Disney+(ディズニープラス)、楽しみましょう!
Disney+(ディズニープラス)のサービス内容の詳細や加入などは、こちら。
【公式サイト】Disney+ (ディズニープラス)