「MR.ROBOT/ミスター・ロボット」シーズン1・感想と評価【海外ドラマレビュー】

MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン1

海外ドラマ「MR.ROBOT/ミスター・ロボット」シーズン1見ました。
個人的な感想と評価です。


(※本ページには、プロモーションやスポンサー広告が含まれています)

スポンサーリンク

ドラマ「MR.ROBOT/ミスター・ロボット」とは?

ネットワークやハッカーを題材にした、サスペンスドラマです。

企画・制作は、新進気鋭のサム・エスメイル。
・・・この人、そのうち有名になるんじゃないかなと思っているのですが・・・。

主演は、ラミ・マレック。
個性的な顔立ちが、強烈に印象に残りますよね。
映画「ナイト・ミュージアム」で、エジプトの王様役だったとか。
でも、たぶんこのドラマで、一躍有名になったのではないでしょうか。

そして、カギを握る重要な役で「トゥルー・ロマンス」「ブロークン・アロー」「フラッド」などで有名な、クリスチャン・スレーターが出演。
久しぶりに見たなあ!
年とっても変わらないし、渋さが増した気がする!

あまり知られていないクリエイターや出演者で制作されていますが、今までにない新しい感覚や、新しい試みにあふれた作品だと思います。

【追記:2016.7.28】
その後、ゴールデングローブ賞をはじめとした数々の賞を受賞。
作品はもちろん、ラミ・マレックやクリスチャン・スレーターも一躍脚光を浴び、かなり高い評価を受けました。

ドラマ「MR.ROBOT/ミスター・ロボット」は、現在シーズン4まで制作されています。
シーズン4がファイナルで、シリーズとしては完結しています。
シーズン1は、2015年制作。
各話約45分程度の全10話です。

現在、Hulu(フールー)で、シーズン4まで配信されています。
(紹介している作品は、2023年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は Hulu の公式ホームページにてご確認ください。)


Hulu公式サイトは、こちら。

【公式サイト】Hulu

  
Huluのおすすめ海外ドラマラインナップや最新情報は、こちら。

Hulu(フールー)で配信中の海外ドラマの中から、実際に鑑賞した上で、おすすめ作品リストをまとめてみました。 ※この記事は随時更新...


Huluのサービス内容や加入方法など、詳細はこちら。

Hulu(フールー)を始めてみたいけど、よくわからない。不安がある、という方もいるかもしれませんね。 そこで、Huluの始め方や料...
スポンサーリンク

「MR.ROBOT/ミスター・ロボット」シーズン1 あらすじ

主人公エリオットは、セキュリティ会社のエンジニア。
プログラムやネットワークの技術は一流ですが、精神的な疾患を抱えていました。
人ともうまく付き合えず、現実社会にも絶望し、ドラッグに手を出したり、他人の個人情報をハッキングしたりなど、内にこもった排他的な生活ぶり。
そんなある日、エリオットはスゴ腕のハッカー集団「f・ソサエティ」からスカウトされます。
エリオットは「f・ソサエティ」に加わり、大企業をハッキングしてすべてのデータを破壊、世界を変える計画を実行しようとするのですが・・・。
最後にエリオットを待ちうけていたのは、予想もしない驚愕の事実でした。
・・・というようなストーリーです。

とにかく謎だらけのストーリー

内容的には、かなり地味目で淡々と進む感じだと思います。
エンターテイメント性よりもドラマ性重視なので、ともするとやや退屈に感じるかもしれません。

また、随所でネットやプログラムの専門的な用語なども出てきます。
私はネットやパソコンが好きなので、結構マニアックにおもしろかったのですが。
わからないと、理解できずに置いていかれるシーンもあるかもしれませんね。

ただ、ハッキングや計画を実行しようとする展開は、結構ハラハラドキドキ。
さらに、謎が謎を呼ぶストーリーは、見ごたえあると思います。

「ええ~~~!?どういうこと?」という予想外の展開が多すぎて。(笑)
ハマると、かなりおもしろいです!
続きが気になって仕方ない!
終盤は特に「なんだってええええ!?」という驚愕!(笑)

とにかく、謎だらけ。
できれば事前情報なしで見る方がいいと思います。

それでいて、明確にキチンと解明されないことも多々あります。
それが現実なのか、虚構なのか、はたまたシーズン2への伏線なのか。(笑)
わからないまま進んでいくことも結構あるので、ちょっと置いていかれる場合もあるかもしれませんね。

最終話まで見ると、もう一度最初から見たくなる、そんな感じなんですが。
ダメな方は、理解できずにギブアップしてしまうかもしれませんね。

不安定な現実感と社会的な問題

このドラマは、主人公エリオットの精神的な不安定さが、大きなポイントになっています。
セリフでも何度も登場しますが「今の世の中は、データや借金などに縛られて、生きている現実感がない」というのが、大きなテーマです。

なので、ドラマでも現実感が出ないように、わざと不安定な演出がされているのではないかと思います。
淡々と無機質に進んでいく展開も、時間軸がジャンプして抜け落ちる構成も、映像の画角が不安定なのも、全部狙っていると思います。
・・・エリオットは、まばたきしてない気がする無機質感。(笑)
そもそも、ドラマの中で起きていること自体、本当に現実なのか?とすら思えてきます。

そういった現実味のない、虚構が入り混じった不安定さは、このドラマの魅力でもあると思います。
もし、これがハリウッド的にババーン!とハデで単純な展開だったら、こういうおもしろさにはならなかったと思いますね。
新しい試みだったと思います。

・・・パソコンのデータがこの世からなくなったら、人間生きていけなくなる世の中なんですね。今って。
終盤は特に、そういった問題を痛烈に感じるのではないかと思います。

おもしろいけど、好みが分かれそう

私個人としては、かなりおもしろかったです!
結構、おすすめです。

ただ、好みはかなり分かれると思います。
理解できずに置いていかれると、ちょっとつらいかも。
ハマる人は、どっぷりハマるのではないかと思います。

また、シーズン1は、かなり中途半端に終了。
・・・てか、まだ途中だろっ!という感じ。(笑)
最終話に至っては、もうシーズン2への壮大な予告編みたいな気がする・・・。

なので、大満足かといわれると、ちょっと難しいですね。
シーズン2はすごく楽しみで、早く見たいですが。
できれば今度は、色々と放置した謎を明確にしてほしいですね。

次のシーズン2を見た個人的な感想はこちら。
MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン2・感想と評価