Huluが「Huluプレミア 2017 Autumn-Spring 2018 Line-up 発表会」を開催!
2017年後半から2018年にかけて、Huluプレミアで配信予定の海外ドラマ・ラインナップが発表されました!
目次
- 1 Huluプレミアの新作ラインナップ発表!
- 2 Huluプレミアとは?
- 3 Huluプレミア 新作ラインナップ
- 4 2017年
- 4.1 10月3日 バイス・プリンシバルズ
- 4.2 10月10日 アウトランダー シーズン3
- 4.3 10月11日 ヒューマンズ
- 4.4 10月14日 Channel ZERO:キャンドル・コーヴ
- 4.5 10月26日 ゲッティング・オン シーズン2
- 4.6 10月26日 アニマルズ シーズン2
- 4.7 11月6日 Stan Lee’s Lucky Man
- 4.8 11月14日 KILLJOYS/銀河の賞金ハンター シーズン2
- 4.9 11月25日 12モンキーズ シーズン3
- 4.10 12月7日 Veep/ヴィープ シーズン6
- 4.11 12月予定 フォーリング・ウォーター
- 4.12 12月予定 マジシャンズ シーズン2
- 4.13 12月予定 Pure Genius
- 5 2018年
- 6 充実のラインナップ!
- 7 Huluの熱い思いと、Huluへの熱い思い
- 8 今後のHuluが楽しみだ!
Huluプレミアの新作ラインナップ発表!
2017年9月25日(月)に、Huluが「Huluプレミア 2017 Autumn-Spring 2018 Line-up 発表会」を開催。
今回、ご縁がありまして、会場にお邪魔することができました。
Hulu(フールー)公式サイトは、こちら。
【公式サイト】 Hulu
結構、大きな会場でしたよ。
・・・なんか・・・やっぱ、ちゃんとしていて。(当たり前だ。笑)
一人だけ、場違いな感じがして、そわそわしてました。(小心者)
ひっそり、こっそり、目立たない様に、息を潜めて(笑)端席に着席。
作品紹介のリーフレットも、いただきました。
・・・なかなか充実なラインナップで、すでに「おお!」という内容。
Huluプレミアとは?
冒頭、本部長の長澤さんより、説明がありました。
(・・・ああ、この人がHuluの偉い人なのか、と、なんか、ちょっと、生を見た感。笑)
その中でも、少し触れられていましたが。
「Huluプレミア」とは、Huluが日本で初配信する、海外ドラマのラインナップのことです。
他では、まだ放送・配信されていない、日本初上陸の海外ドラマ。
それが、「Huluプレミア」。
これまでHuluでは、Huluプレミアとして、「オスマン帝国外伝」「エメラルドシティ」「タイラント独裁国家」「POWER/パワー」などのほか、「インセキュア」「エンライテンド」「The Knick/ザ・ニック」といったHBO系列のものまで、幅広く配信されてきました。
何か別料金が発生するとか、そういうことではありません。
・・・てか、やっぱ、そう聞かれるんだそうですね。(笑)
「プレミア」と「プレミアム」がゴッチャになって、「特別」という意味合いに思われがちだそうで。
「プレミア」=「初めて・初登場」という意味です。
「プレミア試写会」とか、言いますものね。
海外ドラマでは、初回放送が「プレミア放送」と、よく呼ばれています。
・・・ちなみに。
「Huluプレミア」は、やっぱ分かりづらいので、「Huluオリジナル」に名称変更も、実際に検討されたそうですよ。
・・・い、意外!!(笑)
個人的には、「プレミア」がいいです!
Huluプレミア 新作ラインナップ
前置きが、長くなりましたが。
2017年後半以降、Huluプレミアとして配信予定の新作海外ドラマは、以下の通りです。
Hulu(フールー)公式サイトは、こちら。
【公式サイト】 Hulu
2017年
10月3日 バイス・プリンシバルズ
HBOのコメディ・ドラマ。
学園の校長の座をめぐり、二人の副校長が繰り広げる爆笑バトル!
予告動画はこちら。
→ Vice Principals: Tease
10月10日 アウトランダー シーズン3
「アウトランダー」の最新作シーズン3が、いよいよ登場!
待ってた!
時空を超えたラブストーリー。
果たして、クレアは?ジェイミーは?
どうなる?
作品概要や、前作までの感想はこちら。
10月11日 ヒューマンズ
期待の近未来SFドラマ。
人間そっくりのAIロボット「シンス」が、家庭に普及し、人間に代わって家事や仕事をこなす世界。
感情を持たないはずの「シンス」が、やがて・・・。
裏側に隠された真実とは?
予告動画はこちら。
→ Humans Trailer
作品概要や、配信の詳細などはこちら。
10月14日 Channel ZERO:キャンドル・コーヴ
本国では大ヒットのホラードラマ。
有名な都市伝説サイトの投稿に基づいたストーリーだそうで、昔の子供番組にまつわる、戦慄の恐怖が描かれていくそうです。
予告動画はこちら。
→ CHANNEL ZERO Season 1 TRAILER
10月26日 ゲッティング・オン シーズン2
高齢者医療の現場を舞台にした、異色コメディ第2弾。
はやくも登場!
10月26日 アニマルズ シーズン2
あの、動物たちの会話をシュールに描いた「大人向け」コメディ・アニメの第2弾。
11月6日 Stan Lee’s Lucky Man
マーベル作品の原作者で知られる「出たがり」(笑)な巨匠スタン・リーが放つ、英国アクション・ドラマ。
ギャンブル狂で借金まみれの刑事ハリーが、運命を操ることができる不思議なブレスレットを手に入れるのですが・・・。
予告動画はこちら。
→ Stan Lee’s Lucky Man
11月14日 KILLJOYS/銀河の賞金ハンター シーズン2
宇宙を舞台に、賞金稼ぎたちの活躍を描いたSFドラマの第2弾。
現在、Huluでは、シーズン1の配信がすでに終了していますが、シーズン2と共に復活!
ダッチたち3人組が帰ってきます!
作品概要や、前作の感想はこちら。
11月25日 12モンキーズ シーズン3
同名映画をドラマ化した、SFサスペンス。
待望のシリーズ第3弾が、ついに配信決定!
・・・前作シーズン2の終わりが、アレだっただけに。(笑)
続きが気になるところ。
世界は、どうなってしまうのか?
早く見たいっ!
作品概要や、前作までの感想はこちら。
12月7日 Veep/ヴィープ シーズン6
アメリカの政界を舞台にした秀作コメディ第6弾。
現在、シーズン5を配信中です。
シーズン6は、今年2017年もエミー賞を獲得!
相変わらずの、おもしろさ。
シーズン6も、引き続き、配信決定!
作品概要や、前作の感想はこちら。
12月予定 フォーリング・ウォーター
「ウォーキング・デッド」「ターミネーター」などを手掛けたアン・ハードと、「HOMELAND/ホームランド」の脚本家がタックを組んだ、サスペンス・スリラー。
面識のない3人が、それぞれ見る悪夢が、実は繋がっていて・・・。
やがて、驚愕の真実が明かになっていきます。
予告動画はこちら。
→ Falling Water – Trailer
12月予定 マジシャンズ シーズン2
魔法を題材にした、ダークファンタジー・ドラマの第2弾。
シリアス展開の、まさに「大人のハリー・ポッター」。
あの続きは、ど~なるのか?
楽しみっ!
12月予定 Pure Genius
ハイテク医療ドラマ。
ITで成功した若き億万長者が、ハイテク技術を駆使した医療施設を開業。
引退を余儀なくされたベテラン外科医とタッグを組んで、新たな医療改革に乗り出します。
予告動画はこちら。
→ Pure genius- Trailer
2018年
The Handmaid’s Tale(侍女の物語)
今年のエミー賞8部門を受賞した、話題沸騰のドラマ。
・・・早く見たい!
ウェントワース女子刑務所 シーズン5
女子刑務所の受刑者たちを描いた、大人気ドラマの第5弾。
・・・あの後、ど~~~なっちゃったわけよ!!(笑)
まさに、待望の新シーズン!
早く~~!!
作品概要や、前作までの感想はこちら。
Imposters
結婚詐欺師の女を描いた、注目のドラマ。
主演は、「ザ・ラストシップ シーズン2」「プリズンブレイク シーズン5」のインバー・ラヴィ。
予告動画はこちら。
→ Imposters: Official Series Trailer
TUT
あの有名なツタンカーメンの生涯を描いた、歴史ドラマ。
悲劇の少年王ツタンカーメンを、壮大なスケールとスペクタクルで描く注目作です。
予告動画はこちら。
→ TUT Official Trailer
Medici:masters of Florence(原題)
イタリアの富豪一族メディチ家を描いた歴史ドラマ。
「ゲーム・オブ・スローンズ」ロブ・スターク役リチャード・マッデンや、ダスティン・ホフマンなど、出演者も豪華!
予告動画はこちら。
→ Medici: Masters of Florence Trailer
The Day After(原題)
ロシア制作のゾンビもの。
ロシアン・ゾンビの実力は、いかに?
ちょっと、予告動画を探せなかったのですが、会場で見た限りでは、結構おもしろそうでしたよ。
インセキュア シーズン2
黒人女性2人の友情を通じて、現代に生きる女性をリアルに描いた、HBOのコメディ・ドラマ第2弾。
シーズン1は、現在配信中です。
Ballers/ボウラーズ シーズン3
アメフト界を舞台にしたコメディ・ドラマ第3弾。
主演は、あの「ロック様」こと、ドウェイン・ジョンソン。
選手たちの財産管理の仕事を巡り、ドタバタ劇が繰り広げられます。
作品概要や、前作までの感想はこちら。
THE PATH/ザ・パス シーズン2
そして!
シーズン1の配信が終了し、騒然となった(笑)「THE PATH/ザ・パス」も、シーズン2配信決定!
・・・見捨てられてなかった!!(笑)
新興宗教団体を舞台にした、異色のヒューマンドラマ。
「ブレイキング・バッド」のアーロン・ポールと、ドラマ「ハンニバル」のヒュー・ダンシー共演。
・・・あの衝撃のラストから、続きはどうなるのか?
早く見た過ぎる!
作品概要や、前作までの感想はこちら。
充実のラインナップ!
個人的には、思ったよりも充実のラインナップだな、というのが、正直な感想です。
「アウトランダー シーズン3」や「12モンキーズ シーズン3」「マジシャンズ シーズン2」など、待望の作品がいよいよ登場。
さらに、「ヒューマンズ」「Stan Lee’s Lucky Man」「フォーリング・ウォーター」といった、新作も充実!
「侍女の物語」「ウェントワース女子刑務所 シーズン5」なども、配信が決定しました。
会場で予告を見た限りでは、個人的には「ヒューマンズ」「Stan Lee’s Lucky Man」が、おもしろそう!
そして、何より!
「THE PATH/ザ・パス シーズン2」の配信が発表になったのが、大きかったですね!
シーズン1が配信終了し、もう本国Huluオリジナルは来ないのか?という、絶望感が広がりましたが。
・・・ちゃんとシーズン2も、配信してくれるんですね!
うれしすぎる!
Huluを見直した方も、多いのではないでしょうか?(笑)
Huluの熱い思いと、Huluへの熱い思い
発表会冒頭の長澤さんの言葉を聞いて、
1.Huluプレミアに対する熱い思い
2.Huluは、海外ドラマをまだまだ諦めていない!
3.我々ユーザーの声が、思った以上にHuluには届いている
・・・と、感じました。
「未知の良作を、日本で初配信して楽しんでもらう」という、こだわりや情熱が、ひしひしと感じられる言葉が多かったですね。
熱かった!(笑)
なお、説明の中で、
配信した作品は、責任を持って、最後まで全部配信する
・・・という発言もありました。
信じましょう!
また、リニューアルを機に、国内コンテンツやリアルタイム配信が充実していく中で、海外ドラマの配信規模は縮小していくのかな、という不安も、正直、感じていたのですが。
やっぱ「海外ドラマのHulu」という路線は、まだまだ続いていく・・・というか、もっと充実していくのかなと、期待感のある説明だったと思います。
そして。
・・・思った以上に、ユーザーの声が届いていて、耳を傾けているんですね。
「Huluプレミア、弱ってるとか言われてますが」と、あっさり認めたりして。(笑)
普段、我々が感じていることや不安・不満が、言葉として節々に出てきたのが印象的でした。
・・・いつも、辛口な文句ばっか言って、ごめんなさい・・・。
Huluには、その熱い思いを、生の声で直接、ユーザーに伝える機会を増やしてほしいですね。
言葉で聞けて、伝わってきたし、安心もしたし。
ぜひぜひ。
そして、ユーザーも、声は届いているものだと信じて、日々、要望や不満を熱く語ったほうがいいですね。(笑)
(・・・Huluさん、ごめんなさい)
そうして、サービス側とユーザー側が一緒になって、おもしろい海外ドラマがどんどん話題になって、盛り上がっていくとステキだなと思います。
今回、発表会に行ってみて、色々と実りの多い、いい機会でした。
今後のHuluが楽しみだ!
今年2017年以降も、Huluの海外ドラマは、おもしろくなっていきそうです。
新作が楽しみですね!
まだ日程が確定していない作品もありますが、何か新しいことが分かり次第、ブログで記事を作成し、Twitter(@zacknet7)などでもツイートしていこうと思います。
今後のHuluに期待大!
その他の詳細は、Hulu(フールー)公式サイトでご確認ください。
【公式サイト】 Hulu