2021年 第73回エミー賞 授賞式が開催!
受賞結果のリスト一覧表や、Netflix、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオなどでの配信状況をまとめました。
目次
2021年 第73回エミー賞 授賞式!今年の栄冠は?
日本時間2021年9月20日(月)に、第73回エミー賞 授賞式が開催されました。
エミー賞は、アメリカのテレビドラマ界では、ゴールデン・グローブ賞と並ぶ大きな賞で、毎年、世界中の注目が集まります。
海外ドラマファンにとっては、恒例の大注目イベントです。
エミー賞の各賞ノミネート一覧は、こちら。
Get on Emmy’s level. We’re thrilled to reveal our striking new look for the 73rd #Emmy Awards. Watch the #Emmys live on Sunday, Sept. 19 on @CBS, and stream live & on demand on @ParamountPlus! pic.twitter.com/Ggi1SzBZpo
— Television Academy (@TelevisionAcad) June 7, 2021
授賞式は、例年通り、日本では「敬老の日」の月曜祝日に開催。
昨年は、ウイルス騒動の影響で、オンライン経由の「リモート授賞式」という異例の事態になりましたが。
本年度は、何とか会場開催が実現。
例年は5000人以上の招待者がいるそうですが、今年は厳選して500人程度。
まだまだ、これまで通り、とはいきませんが、開催前のレッドカーペットも含め、大勢のスターが一同に会し、いつもの華やかさが戻ってきました。
やっぱ、祭典!という盛り上がりは、こうでないとね。
何より、スターたち自身が、とても嬉しそうでしたよね。
世界的に、いまだ騒動は収まっていませんが、少しずつ以前のような社会を取り戻しつつあるような、そんな感じがありましたね。
Oh, the anticipation! In just a few days, television fans like you will get to find out who will win at the 73rd #Emmy Awards on Sunday, Sept. 19th at 8pm ET/5pm PT! For more info on where to watch, visit https://t.co/DqTnG13FhS. #Emmys #Emmys2021 pic.twitter.com/b4oIWFY8GR
— Television Academy (@TelevisionAcad) September 16, 2021
会場は、ロサンゼルスのマイクロソフトシアター。
今年からは、米国CBSが放送を担当し(昨年まで米国ABC)、本国では、独自の動画サービス「Paramount+」でもライブ配信されました。
日本では、Paramount+が未上陸のため、授賞式の生中継は見られない・・・と思われていましたが。
なんと!
U-NEXT(ユーネクスト)で、独占ライブ配信が実現!
無事に日本でも、リアルタイムで楽しめました。
ありがとう!U-NEXT!
後述もしてますが、U-NEXT(ユーネクスト)では、今回のエミー賞 授賞式の見逃し配信があります。
配信は、9月24日(金)までの期間限定ですので、ご注意を。
当日、ライブ配信を見られなかった方もいるかもしれませんね。
華やかで感動的な授賞式の模様を、ぜひぜひ!
U-NEXT(ユーネクスト)のサービス内容や加入は、こちら。
【公式サイト】U-NEXT
.@CedEntertainer and #Emmy make a perfect pair! Watch the 73rd Emmy Awards LIVE on Sept. 19th at 8pm ET/5pm PT on @CBS and streaming on @ParamountPlus! #Emmys #Emmys2021 pic.twitter.com/qXpyNbBQ4V
— Television Academy (@TelevisionAcad) September 14, 2021
今年の司会は、ドラマ「Power/パワー」など、 数々の映画やドラマで活躍する、俳優でコメディアンのセドリック・ジ・エンターテイナー。
・・・これが芸名です。(笑)
いつも以上に、エンターテイメント性に溢れた、明るく楽しい進行だったと思います。
なかなか大変な時代に、華やかな雰囲気が強調されて、すごくよかったです。
果たして、今年の受賞作品は?
栄冠を手にしたのは誰か?
各賞の受賞結果のリストを、まとめました。
詳細は、以下の通りです。
なお、結果情報は、エミー賞の公式サイトから引用させていただきました。
詳しくは、こちら。
【公式サイト】Television Academy:Emmys
【公式サイト】ノミネートと受賞結果一覧
U-NEXT(ユーネクスト)のサービス内容や加入は、こちら。
【公式サイト】U-NEXT
第73回エミー賞 受賞結果 一覧
ドラマ・シリーズ部門
■作品賞
「ザ・クラウン」
■監督賞
ジェシカ・ホッブス「ザ・クラウン」
■脚本賞
ピーター・モーガン「ザ・クラウン」
■主演男優賞
ジョシュ・オコナー「ザ・クラウン」
■主演女優賞
オリヴィア・コールマン「ザ・クラウン」
■助演男優賞
トビアス・メンジーズ「ザ・クラウン」
■助演女優賞
ジリアン・アンダーソン「ザ・クラウン」
■ゲスト男優賞
コートニー・B・ヴァンス「ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路」
■ゲスト女優賞
クレア・フォイ「ザ・クラウン」
コメディ・シリーズ部門
■作品賞
「テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく」
■監督賞
ルチア・アニエッロ「Hacks」(原題)
■脚本賞
ルチア・アニエッロ、ポール・W・ダウンズ、ジェン・スタツキー「Hacks」(原題)
■主演男優賞
ジェイソン・サダイキス「テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく」
■主演女優賞
ジーン・スマート「Hacks」(原題)
■助演男優賞
ブレット・ゴールドスタイン「テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく」
■助演女優賞
ハンナ・ワディンガム「テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく」
■ゲスト男優賞
デイヴ・シャペル「サタデー・ナイト・ライブ」
■ゲスト女優賞
マーヤ・ルドルフ「サタデー・ナイト・ライブ」
リミテッドシリーズ/テレビムービー部門
■リミテッドシリーズ部門
「クイーンズ・ギャンビット」
■テレビムービー作品賞
「ドリー・パートンのクリスマス・オン・ザ・スクエア」
■監督賞
スコット・フランク「クイーンズ・ギャンビット」
■脚本賞
ミカエラ・コール「I May Destroy You(原題)」
■主演男優賞
ユアン・マクレガー「ホルストン」
■主演女優賞
ケイト・ウィンスレット「メア・オブ・イーストタウン」
■助演男優賞
エヴァン・ピーターズ「メア・オブ・イーストタウン」
■助演女優賞
ジュリアンヌ・ニコルソン「メア・オブ・イーストタウン」
U-NEXTやNetflixなどで視聴できる受賞作ラインナップまとめ
現在、NetflixやAmazonプライム・ビデオなど、ネット動画配信サービスで視聴できる受賞作品のラインナップは以下の通りです。
私個人が実際に観た作品は、概要と感想付きです。
(紹介している作品は、2021年9月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各サービスの公式サイトにてご確認ください)
■ Netflix
「ザ・クラウン」
「クイーンズ・ギャンビット」
「ホルストン」
「ドリー・パートンのクリスマス・オン・ザ・スクエア」
■ U-NEXT
「メア・オブ・イーストタウン」
「ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路」
■ Apple TV+
「テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく」
■ Hulu
「サタデー・ナイト・ライブ」
■ その他
「Hacks」(原題)は、まだ日本未上陸。
HBO作品なので、今後、U-NEXT(ユーネクスト)での配信に期待です。
未見のものがあれば、この機会に楽しんでみては?
ぜひぜひ。
詳細は、各サービスの公式サイトでご確認ください。
【公式サイト】Netflix
【公式サイト】U-NEXT
【公式サイト】Apple TV+
【公式サイト】Hulu
2021年エミー賞 受賞結果の感想
まずは、今年はリモートではなく、会場開催だったのは、うれしかったですね。
確かに、人数規模の制限があって、こまでに比べると小規模な感じはありましたが、やっぱり華やか。
何より、ゲストのスターたちが、一番うれしそうなのが印象的でした。
参加者がみんなで歌うオープイニングは、ちょっとジーンと来ちゃいましたね。
早く、以前のような大規模開催ができるようになるといいですね。
ドラマ部門では、終わってみれば「ザ・クラウン」の圧勝。
「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」も、かなりノミネートされてましたが、振るわず。
「POSE/ポーズ」「ペリー・メイスン」「ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路」なども、及びませんでした。
主演男優賞は、「ペリー・メイスン」マシュー・リスか、「ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路」ジョナサン・メイジャーズかと思ってましたが。
「ザ・クラウン」ジョシュ・オコナー、取りましたね。
おめでとうございます。
ノミネートの対象だった、「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」シーズン4は、いつも以上にクオリティの高い出来だと思うんですけど。
誰も受賞できなかったのは、本当に残念。
それだけ「ザ・クラウン」が強かった、ということですかね。
コメディ部門は、「テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく」と「Hacks」(原題)が、強かった。
テッド・ラッソ役ジェイソン・サダイキスはじめ、ロイ・ケント役ブレット・ゴールドスタイン、レベッカ役ハンナ・ワディンガムが受賞。
・・・ネイト役ニック・モハメッドは受賞できず、ロイ・ケントが取ったので・・・またグチグチ言ってそうな。(笑)
受賞者たちの歓喜とコメントが、本当に感動的でした。
見てるこっちも、うれしかったです!
おめでとうございます!
「Hacks」(原題)は、まだ日本では未配信。
HBO作品なので、U-NEXTで配信を期待。
・・・なる早で、お願いします!
リミテッドシリーズ部門では、ケイト・ウィンスレットとエヴァン・ピーターズ、そしてロリー役のジュリアンヌ・ニコルソンが受賞。
前評判通り、やっぱ「メア・オブ・イーストタウン」強かったですね。
ただ、作品賞は「クイーンズ・ギャンビット」に軍配。
一矢報いた感じ。
全体的には、今年もHBO系やNetflixが強かったですね。
Apple TV+も、大健闘。
逆に、AmazonとDisney+(ディズニープラス)の印象は、薄かったかなあ。
さらに!さらに!
ABCとかCBSとか、ネットワーク系(いわゆる地上波)の作品は、主要な賞に姿なし。
ますます、配信系の作品が目立ちましたね。
とはいえ、ウイルス騒動で、新作が遅れた作品があったのも要因かも。
Amazonは、「マーベラス・ミセス・メイゼル」とか、なかったですものねぇ。
また作品数がそろっていくと、賞レースも激化していきそうですね。
今後の新作にも、期待したいと思います。
2021年エミー賞 授賞式 U-NEXTで見逃し配信
今年のエミー賞授賞式、みなさんは、どうだったでしょうか?
U-NEXT(ユーネクスト)では、授賞式の見逃し配信があります。
配信は、9月24日(金)までの期間限定です。
当日を含め、5日間しかありませんので、ご注意ください。
お仕事や所用で、ライブ配信を視聴できなかった方も、いらっしゃるかもしれませんね。
感動的な受賞の瞬間を、ぜひぜひ。
視聴は、お早めに。
U-NEXTのサービス内容や加入は、こちら。
【公式サイト】U-NEXT
来年2022年に向け、どんな面白いドラマに出会えるのか、すごく楽しみですね。
また1年、新しい作品で、盛り上がっていくといいなと思います。
みなさま、お疲れ様でした。